最高の
環境
と最高の
指導者
と
夢を掴もう!
国内最高峰の
設備環境
元
オリンピック日本代表
と
プレオリンピック優勝者
が教える指導体制
『
掴もうとする者
にしか
掴めないモノ
がある 』
技術の向上を図ると共に部員相互の
親交
を深めながら人間性を育んでいく。
そして部を発展させていくことを目的として
活動している。
競技会へも積極的に参加し、部員一同、
『全日本インカレ上位入賞』!!!
『国際大会出場』!!!!!!
を目標に日々競技力の向上に励んでいる。
多くの最新器具が使いやすいように設置され、手入れが行き届いた器具は、
『毎回新品で練習をしている』かのよう
。
本校体操競技部は
少数精鋭
である。
そのため、ほとんどの器具を
待ち時間無し
で使用することができる。
これは競技力の向上にもつながっている。
NPO法人「NIFSスポーツクラブ」で、幼児から中・高校生への実技指導を〔大学教員〕の指導の下〔学生〕が行う。
これにより実際の教育活動を通して将来の
【コーチングスキル】
を構築すると共に、
【地域住民との親睦】
をはかり人間関係の形成力を育む活動を行なっている。
TOPICS
『祝 1 万 アクセス』!!
鹿屋体育大学体操競技部について
創設年
1984年 〔開学と同時〕
現部員
23名 (男子21名、女子2名:2014.4/1)
場所
総合体育館2階:体操練習室
練習日
月~土
時間
【月~金】 16:30~21:30
【 土 】 14:30~18:30