メンバー紹介

入試情報

高校生のみなさん、こんにちは!!

鹿屋体育大学自転車競技部監督の黒川です。

多くの高校生(受験希望者)の皆さんが、興味を持って、
このHPをご覧頂いていると思いますので、大学が公開している入試に関する情報をお伝えいたします。

まず、入試情報をお知らせする前に皆さんにどうしても知って於いて頂きたいことがあります。

鹿屋体育大学では「最高の環境を利用し自転車競技にだけ集中できれば良い」というだけの学生は求めていません。

理由は、スポーツと勉強を両立させ大学で学んだことを生かし、社会に貢献できる人材の育成を目指しているからです。
「どのような学生を求めているか?」詳しくは大学やチームのHPでご確認ください。

チームに関してはレース会場等で鹿屋の選手を見かけた時など積極的に声を掛けて聞いてみてください。

きっと良い雰囲気で活動できていることがお解り頂けることと思います。
(自分のアピールも忘れないでくださいね!)

また、BICYCLE CLUB(2007年3月号)に鹿屋の特集がカラー4ページで掲載されていますし、FUN RIDE(2007年4月号)にも白黒5ページで特集が掲載される予定ですので、ご覧頂くと参考になると思います。

では、本学(自転車競技)の入試について説明いたします。
一般的な現役高校生ならAO入試・推薦入試・一般入試の3種類で受験することになります。

AO入試について

AO入試は別名SS入試と呼ばれています。

SSとはスーパー・スチューデントの略、超高校級選手を意味します。

自転車に限って言えば高校全国大会で優勝し、ジュニアの国際大会に出場するレベル、さらに持ちタイムなども厳しくチェックさせて頂くことになります。

まず、高校の顧問の先生より推薦を頂いた選手の中から、私が高校や大会会場等にお伺いして面談を行い、1次選考(書類)にエントリーする受験生を決定させて頂きます。
実技検査はありませんが2次選考では面接・健康診断があります。
内定が出れほぼ合格が保証される強豪私立大学(チーム)の入試に良く似た制度です。

今年は、JOCカップ獲得(ポイントレース優勝)の伊藤君(法政二高)、インターハイ・ロード優勝の内間君(北中城高)が合格、二人はトラックとロードのジュニア世界選手権の日本代表でもあります。

ドーハアジア大会・女子ロードで金メダルを獲得した2年の萩原さん(伊勢崎女子高)や、3km個人追抜の高校記録を持つ1年の角君(日生第三高)などもこの制度で入学したメンバーです。

自転車では、この制度で例年1〜2名の合格が続いています。
国立大学としては本当に特別とも言える制度ですので、入学後は世界を目指して4年間真面目に競技に取り組み、修学上でも周囲の模範になることなどを高いレベルで求められることになります。

推薦入試について

推薦入試には評定平均値があり全体で3.0以上となっています。

残念ながら実施検査種目に自転車競技がありませんので、試験では運動能力検査(自転車エルゴメーターでの持久力・反復横跳・垂直跳)を受けることになります。(面接もあります)
とりわけ2年生・3年生での競技実績がとても重要になります。

今年は、全国高校選抜の女子500mTTで優勝(H17)した川又さん(南大隅高)、インターハイの4km速度競走で3位になった江夏君(南大隅高)が合格、たまたま二人とも地元鹿児島の選手ですが、地元枠が有る訳ではありません。

インカレ・ロードで優勝しプロとしてフランスへ渡る4年の中島君(科学技術高)や、昨年ナショナルチームの一員としてヨーロッパに派遣された3年の片山君(岡山工業高)などもこの制度で入学したメンバーです。

自転車競技の他に野球・ラグビー・男子バレー・テニス等が、大学に部活動はあるものの推薦入試の実施検査種目に無い競技です。

従ってこれらの競技の皆さんが、運動能力検査でごく少数の合格を争うことになります。
自転車では、この制度でも例年1〜2名が合格していますが、合格を保証するものでは有りませんので、それなりの覚悟が必要です。


〈鹿屋体大に興味がある方はお早めにお申し出ください!〉
 AO入試・推薦入試とも基本的にはこちらから勧誘することは有りませんので、希望又は興味が有る方は高校の顧問の先生を通じて早めに問合せ頂けると、さらに詳しい情報を提供できると思います。

男子・女子、短距離〜長距離、出身地・出身高校に特別なこだわりは有りませんので、先ずは相談してみてください。
いずれも多くの枠がある訳ではありません。
特にAO等は比較的早い段階で決定しますが、毎年のように後になって「自分も鹿屋に行きたかった」と言われる優秀な高校生がおられます。
「これから日本一を狙う」「今年はブレークする」予定?の皆さんも自信を持って早めに連絡を頂くことが、自らの可能性を開くことになるかと思います。

実際には鹿屋の受験を断念される方も多数おられますが、やる気と将来性のある選手がなるべく大学で活躍できるよう、他の大学の監督さん達とも連携を取りながら、各選手に向いたチーム(大学)の紹介をさせて頂くケースもあります。

一般入試について

一般入試は大学入試センター試験の点数が大きく影響します。

因みに昨年4月入学者(合格者)の実績はスポーツ総合課程で600点満点中、最高536点・最低458点・平均488.7点でした。

平成20年度入学生の試験からは実技検査(100点満点)が加えられることになっています。
AO入試、推薦入試は事前に部に相談を頂いておりますが、一般入試は直接受験頂いて構いません。
昨年は創部以来初めて経験者(競技実績無し)として越智君(今治西高)が合格しました。

彼はツール・ド・北海道国際大会や国体にも初出場するまで入学後に急成長しました。
勿論、経験が全く無くても自転車部では大歓迎します。
因みに今年キャプテンを務める高見君(相生高)も高校までは陸上の選手でしたが、大学から自転車を始め順調に成長、昨年の全日本インカレでは、チームスプリントのメンバーとして全国優勝を果たしました。
過去には大学から始めワールドカップまで出場した選手もいましたし、取り組み次第で大学からでも充分結果が残せるのが自転車競技の面白いところでもあります。

以上が一般的な高校生の皆さんに対する受験情報ですが、実際にはこのほか、3年次編入(今年1名女子選手が入部します)や社会人入試(部員の最年長者は3 年生で43歳!)、大学院など様々な形で入学を果たし入部して来る人たちが集まって、一緒に楽しく真剣に頑張っています。

高校生の皆さん、本学の入試についてご理解頂けましたでしょうか?
ところで私は、高校生の出場する4大大会(高校選抜・JOCカップ・インターハイ・国体)には殆ど出かけ
、自分の目で皆さんの走り(速さ・強さ・展開)や行動(挨拶・礼儀・言葉遣い・リーダーシップ)などをじっくり拝見させて頂いています。

次の時代を担う皆さんの頑張りを見学するのは本当に楽しいものです!

鹿屋に興味のある高校生の皆さんは、このHPで私の顔をしっかりチェック(覚えにくい顔でごめんね!)して、会場でとても優しそうな私の顔を見かけたら、遠慮無く声を掛けて自分を売り込んでください。
楽しみにしています!


(入試に関するお問い合わせ先)
〒891-2393 鹿屋市白水町1 
鹿屋体育大学自転車競技部 監督 黒川剛 

スライド24.jpg

■チームスポンサーサイト■

mercedes-benz-logo-2011-1.jpeg?????????_logo-2.jpegスライド01.jpgスライド02.jpg12919_126431957510036_855001346_n.jpegスライド03.jpgスライド04.jpgスライド05.jpgスライド06.jpgスライド07.jpgスライド08.jpgスライド09.jpgスライド12.jpg??????????.jpegスライド14.jpgスライド15.jpgスライド16.jpgスライド17.jpgスライド18.jpgスライド19.jpgスライド20.jpgスライド21.jpgスライド11.jpgスライド22.jpgスライド23.jpg?????-1.jpeg

スポンサーニュース

ピクチャ 5.png

ピクチャ 6.png

プロフィール

201005kanoya261.jpg

鹿屋体育大学自転車競技部(かのやたいいくだいがくじてんしゃきょうぎぶ)です。創部は1996年とまだ歴史の浅い大学ですが・・・

続きはこちらから!LinkIcon

公式ブログ

鹿屋体育大学自転車競技部はブログで大会での最新情報や各選手の動向など多くの情報を更新しております。大会結果や写真などの情報はこちらからどうぞ!!

公式ブログはこちら!!LinkIcon

掲示板

選手への応援メッセージやOB/OGの方々の情報などありましたらご利用ください!!応援、支援いただける方々からの書き込みをお待ちしております!

公式掲示板はこちら!!LinkIcon