部の歴史
1984年の大学開学と共に部員一人と教員二人で出発!
わずか1人の競技部から皆で積み重ねてきた喜怒哀楽・・・
たくさんの≪汗≫と≪涙≫と≪炭マグ≫で描いた
鹿屋体育大学体操競技部の歴史がここに記される…!
詳しくはココ!か画像をクリック→
わずか1人の競技部から皆で積み重ねてきた喜怒哀楽・・・
たくさんの≪汗≫と≪涙≫と≪炭マグ≫で描いた
鹿屋体育大学体操競技部の歴史がここに記される…!
詳しくはココ!か画像をクリック→
日本初!!ゆか運動における”後方かかえ込み3回宙返り!!!”
我らが体操競技部の渡部弘嗣選手は日本人で初めての
”後方かかえ込み3回宙返り!!!”をゆか運動で行なった。
今日はそんな超人的な彼の秘密を徹底解明するのか!?!?
←詳しくは画像かココ!!をクリック
”後方かかえ込み3回宙返り!!!”をゆか運動で行なった。
今日はそんな超人的な彼の秘密を徹底解明するのか!?!?
←詳しくは画像かココ!!をクリック
卒業生の進路先
これまでに数多くの才能あふれる学生たちを社会に
送り出してきた。そしてそのほとんどが職に就き、
【社会人】として日本全国で働いている。この場を借りて
鹿屋体育大学‐体操競技部‐卒業生の進路先・就職さきを記す
詳しくはココ!か画像をクリック→
送り出してきた。そしてそのほとんどが職に就き、
【社会人】として日本全国で働いている。この場を借りて
鹿屋体育大学‐体操競技部‐卒業生の進路先・就職さきを記す
詳しくはココ!か画像をクリック→
町田和樹 ワールドカップ準優勝!
2010年3月ドーハにて国際大会であるワールドカップが開催された。
今回は鹿屋体育大学体操競技部から〔人10倍の努力〕と〔優れた感覚をもった〕
稀代の競技者【町田 和樹】が出場し、見事…
つり輪にて準優勝という大挙を成し得、威風堂々とメダルを持ち凱旋した。
←詳しくは画像かココをクリック!
今回は鹿屋体育大学体操競技部から〔人10倍の努力〕と〔優れた感覚をもった〕
稀代の競技者【町田 和樹】が出場し、見事…
つり輪にて準優勝という大挙を成し得、威風堂々とメダルを持ち凱旋した。
←詳しくは画像かココをクリック!
過去の競技成績
これまで長き年月を掛けて多くの選手達が輝かしい栄誉を勝ち取ってきた
ここでは部の始まりから【全日本インカレ団体総合】の結果を
見ることができる。山あり谷あり、人生の縮図をみているような
なにか得られるようなモノがあるような気がするページです
詳しくはココ!か画像をクリック→
ここでは部の始まりから【全日本インカレ団体総合】の結果を
見ることができる。山あり谷あり、人生の縮図をみているような
なにか得られるようなモノがあるような気がするページです
詳しくはココ!か画像をクリック→
動画保管庫(準備中!見学(・∀・)bオッケー!)
選手の大会動画や
高難易度技の動画、基礎指導動画
その他おもしろい動画ナドナド
←詳しくは画像かココをクリック!
高難易度技の動画、基礎指導動画
その他おもしろい動画ナドナド
←詳しくは画像かココをクリック!
第5回 アジア選手権
2012年11月12日(月)~14日(水)の3日間
中国の福建省で行われた大会の結果報告です。
鹿屋体育大学2年生の《小山仁寛》が出場し、
団体銀メダルという輝かしい成績を収めました!
詳しくはココ!か画像をクリック→
中国の福建省で行われた大会の結果報告です。
鹿屋体育大学2年生の《小山仁寛》が出場し、
団体銀メダルという輝かしい成績を収めました!
詳しくはココ!か画像をクリック→